目次
足の底にある筋膜が炎症を起こす病態を指します。
通常、足のアーチを支える役割を果たすこの組織が過度に負担を受けることで炎症が生じ、足底に痛みを引き起こす疾患です。
足底筋膜炎の原因
当院では
足の炎症だけではなく、
股関節や骨盤の歪みにあると
考えています。
これらの問題が足底筋膜に過度の負荷をかけ、炎症を引き起こす可能性があります。
症状の緩和や再発予防には、足底筋膜炎の根本原因に対する治療も含めた総合的なアプローチが重要です。
整形外科の
湿布・マッサージで
症状が
改善しない理由
整形外科では「薬・マッサージ」などのアプローチを行いますが、症状改善に効果がない理由は、これらの治療が根本的な原因に対処せず、症状の一時的な緩和にとどまることが挙げられます。
一時的に痛みを和らげることがありますが、根本的な問題を解決する効果はありません。また、適切な運動療法や姿勢改善などのアプローチが欠けている場合もあります。
当院では、なかなか改善しない足底筋膜炎の痛みに対して、まずは炎症を抑えるための特殊な機器「ハイボルト」を使い、足裏の奥底にある炎症を鎮めていきます。
そして、痛みが出てしまう根本的な原因である「骨盤・股関節」の歪みに対して矯正施術を行うことで、整形外科では改善しない足底筋膜炎を早期改善に導きます。
また、施術前に丁寧なカウンセリングを行い、原因をしっかり把握し、お一人お一人に合った最適な施術を行っていきます。
お悩みの方は一度当院にお気軽にご相談ください。
※施術効果には個人差があります
痛みが改善した多くの方に選ばれて…
その痛みや不調の原因は
身体の歪みからきています
不調の原因は、「骨盤の歪み」や「姿勢の悪さ(猫背や巻き肩)」です。
痛みやしびれなどの不調は、猫背や巻き肩によって骨盤をはじめとした骨格が歪んでしまうことが原因で起こります。
不調を一時的に改善するだけでは、時間が経てば再発を繰り返し、いつまでも通院生活から抜け出すことはできません。
「骨盤の歪み」や「姿勢の悪さ(猫背や巻き肩)」だけでなく、
その原因まで解消することで、不調の改善に加え、再発しない身体づくりを目指すことができます。
ご安心ください!
14万人以上の方が改善しています
痛みを繰り返さない
身体作りをします!
院長 坂寄 利勝さかより としかつ
-
歪み・痛みに特化
した
整骨院だから遠賀町にあるひでしま整骨院・整体院は、肩こり・腰痛などの痛みや身体の歪みで来院される方の多い「歪みと痛みの専門院」です。
マッサージや整形外科で改善しなかった痛み・歪みも、当院にお任せください! -
写真を使った
詳しい検査を行い、
施術計画をしっかり立てるから骨盤の歪みは、「前傾・後傾・左傾・右傾」の4種類です。
それらを写真を使った独自の検査法でしっかりと見極め、改善に向けた計画をしっかりと立てていきます。
これが他院よりも症状を早期改善に導くことができる秘訣です。 -
地元で10年、のべ14万人以上に
愛される
高い技術力があるから遠賀町にあるひでしま整骨院・整体院は、遠賀郡で10年以上にわたってみなさまにご利用いただいている整骨院です。肩こり・腰痛だけではなく、身体の歪みを原因とするさまざまな痛みに対応しています。
そのため、遠賀郡だけではなく隣町からも多くのお客様がご来院されています。 -
土曜・祝日も
夜8時まで営業
しているから当院は、土曜・祝日も朝10時〜夜8時まで営業しています。
仕事で平日にご来院いただけない方でも無理なく通院が可能です。
15台分の広い駐車場がありますので、お車でもお気軽にお越しください。 -
女性スタッフもいて
安心できるから遠賀町にあるひでしま整骨院・整体院は、男性スタッフだけではなく、
女性のスタッフも常駐!
お子様連れの方のご来院もお待ちしております。
初回の施術の流れ
-
受付
-
カウンセリング
-
検査
-
施術
-
再検査
-
説明・アドバイス
初診料3割 | 2回目以降 |
---|---|
3,000円 | 800円 |
初診料2割 | 2回目以降 |
---|---|
2,600円 | 600円 |
初診料1割 | 2回目以降 |
---|---|
2,200円 | 400円 |
初回 | 2回目以降 |
---|---|
4,000円 | 3,000円 |